小ネタ!留学生なら皆大好き!テイラースウィフトのT-Partyって?

 

皆さんこんにちは!キラです🌟

 

今日は英語を学んでて役に立った時をご紹介しようと思います😀

 

去年の東京ドーム公演に続き、今年もBruno Marsが来日公演日本に来てくれたり、

 

大物アーティスト達がコロナ禍前のように沢山パフォーマンスをしに来てくれて嬉しいですね♪

 

そしてなんと2/7~2/10に、皆が大好きなTaylor Swiftが久々に東京ドームでのツアーを控えてます!!

 

ファンなら既にご存じかもしれませんが、Taylorのコンサートに参加する人の中では、

 

他のコンサートと違ってド派手な格好をする人が大変多いのが特徴です。これはなぜかと言うと、

 

『T-party』という裏イベントに憧れ、目立てるよう様々な格好で参加する人が多いはずです。

 

かつて私もT-Party(2014年来日時)に選ばれたラッキー女子の一人なので、

 

当時の体験談を皆さんに共有出来たらと思います💡

 

 

 

そもそもですがT-Partyというのは、コンサートに来てくれた人達の中から

 

テイラーのお母さんと外国人イベントスタッフが来場者の中からごく数名を選び、

 

コンサート終了後のテイラーのバックステージにご招待して、テイラーと直接写真を一緒に撮ったり、

 

話したり、皆でピザを一緒に食べるというファンサービスなパーティーのことを言います。

 

引用元:https://taylorswift.fandom.com/wiki/T_Party_Room

↑当時のT-party のレイアウトは、こんな感じでした。

 

昔過ぎて画像がないので、ネット検索したもので引用しますね。

 

お写真の通り、想像してたような楽屋的な感じではなく、皆がリラックスしてもらえるようなレイアウトがされていました。

 

私は当時、なんとなく知っている程度で全然ファンではありませんでした。

 

ですが、学生時代からの友人Aから前日に連絡があり、

 

『一緒にいく子が一人行けなくなったから行く?』

 

との誘いがあり、なんとなく参加したのがキッカケです。

 

友人Aは私が工作やDIYが大好きな人間ということを知っていたので、

 

当日までに4人分の参戦帽子を作ってほしいと言われました(笑)

 

友人Aの独自のリサーチによると、T-Partyに選ばれるには

 

帽子だったり、レインボーアフロの率が高いとのことでした。

 

 前日ともありそこまで準備できる時間もなかったので、

 

夜中にドン・キホーテに向かったのを覚えています。

 

そこで購入したのが、

・ONE PIECE のチョッパー🐅の帽子❤

・スパンコールのついた❤マークの布製コインケース

 

そして角をハサミで外し、チョッパー✖印のところに♡を貼り付け、

 

そのうえに白いテープでTaylorのラッキーナンバーである『13』を貼り、

 

油性ペンで”TAYLOR”と書いただけの何ともシンプルな帽子でした。

 

内心こんなので選ばれるワケはないと思っていたのですが、選ばれました(笑)

 

テイラーのコンサート中に、SPのような外国人が友人Cをチョンチョンとつつき、

 

耳元で『コンサート終了後、T-Partyに来てください』と招待してくれました。

 

友人Aを含む3人は熱狂的なファンなので嬉しさのあまり大泣き、

 

私はお茶会(Tea Party)に参加できる💡とウキウキしていました(笑)

 

ここまで読んでいただいた方ならお分かりかと思いますが、

 

T-partyはテイラーの頭文字のTが由来になっていますので、

 

お茶のTeaとは関係がないのです💦😅

 

T-partyに参加する人はコンサート終了後に特別な入館用のリストバンドをもらいました🤩

そしてコチラが歌姫様との記念撮影です🌟🤩既に10年前の昔の写真ですが….😅

 

そこで写真撮影やテイラーのご両親や、バンドメンバーとピザを食べて話をする機会があり、

 

英語がこんなところでも必要でした😲🍕写真撮影とサインもしてくれるというので、

 

とっさの出来事で何も用意していなかったので💦

 

私は👜の中にあった鏡にサインしてもらいました😅

拭くときに細心の注意が必要ですが、今でも宝物です!

 

ファンならCDとかグッズにしてもらいますよね…(笑)

 

2014年のT-Partyをきっかけに私もファンになりました♡

 

そしてスグ今度はREDツアーというものがあり、

 

別の友人を誘いわずかなチャンスを信じて参加をしました。

 

当時はテラスハウスのテーマソングで知名度が急上昇していたので、

 

皆テイラーっぽい恰好をしたりする人が多いだろうと予想し、

 

私は賭けにでました💡😀

えぇ! この格好です!

 

今思えば本当に恥ずかしいですが10年前のことですのでお許しください…(笑)

 

低予算で法被や提灯、とにかくREDにちなんでとりあえず

 

日本っぽく、赤いものでそろえて参加しました。

 

とーーーッても恥ずかしかったのですが、その恥ずかしさもあり、

 

またまたラッキーな出来事がありました🍀

当時の席は4階の後方席でした。米粒サイズ...😢

ですが席で待機している時に、またSPのような外国人に肩をツンツンされて、

 

英語で『後ろの通路にきてくれ』と言われました。

 

T-Partyの時と段階と違うので何だろうと思い通路に行くと、

 

マネージャーのような外国人女性が

 

『あなた達を最前列に招待するので派手に盛り上がって欲しいの』

 

と言われました😀💡

 

要はテイラースウィフトのライブビデオ用の為に

 

クレイジーな日本人を撮りたいのでしょう!

 

双方にとってWINWIN!好都合・好条件ですよね🤩

そして4階席からまさかの最前列にミラクル移動🤩

今思えば、わりと開場時間早々に到着したのもあり、

 

スカスカの会場の中でド派手な赤い2人組が

 

後部席でガヤガヤ目立っていたのかなと思います!😅

 

こんなラッキーな出来事も英語がわからないと

 

成立していないので、留学していてよかったと心底思いました(笑)

↑こんな近距離で楽しむことが出来ました。

 

この経験は今でも話のネタとして友人や外国人の友達にも自慢しています。

 

その自慢も英語ですので、キッカケはやはり英語・留学なんです!

 

なので明日のTaylorの来日公演も誰かに何かラッキーなことがあるかもしれません💕

 

いつも英語の事やお役立ち情報をブログに書こうとしていたのですが、

 

たまにはカジュアルな情報もシェアしたいとおもい書いてみました💡

 

目立ちすぎて知らない女の子に一緒に写真を撮ろうといわれました😅

皆さんもTaylorのコンサートでは

 

以下を意識して参加するといいことがあるかもしれません。

 

・早めに会場入りする💡

・派手に盛り上がる💡

・英語で『ファンです』と言えるようにする💡

 

コロナ禍前の10年も前の出来事なので、

 

ピザを食べたりのイベントはないかもしれませんが、

 

テイラーがファンを呼んで特別な待遇をしてくれることは

 

世界的にも珍しいセレブアーティストとして有名なことですので、

 

皆様にも幸運があることを祈っております🤩

 

では、参加される方はEnjoy and Good Luck!!👍

 

勿論ですが、留学相談も承ってますのでお気軽にご相談くださいね🌟

https://kira-international.com/

高校留学専門のアットホームで信頼ができる、 そんな留学エージェントを目指しています。

上部へスクロール